日本初の自動変速折りたたみ
ADO電動アシスト自転車

おしゃれにファッションを決めて、通学通勤や日常生活・都市交通での移動手段に快適なADO電動アシスト自転車でスマートフォンのアプリを活用して快適なサイクリングをしよう!
 

【ジャンル】モデル・インフルエンサー
【応募資格】心身ともに健康な男女12歳以上、国籍・プロ・アマ問わず。
【募集内容】電動アシスト自転車や電動バイクに興味がある人
      ※自転車に乗れない方でも応募可
【応募方法】WEBサイトの応募フォーム に必要事項を入力し、
      写真を添付して送信してください。
【応募締切】2025年7月21日23:59
【選考方法】第1次 書類選考(先着順に通過者には、メールへ連絡)
      第2次 面接審査(質疑応答・自己PR・カメラテスト等)
      希望者のみ自転車試乗実技審査(下記の特記事項を参照)
【 発 表 】 7月末予定(都内)
【  賞  】 グランプリ1名、準グランプリ1名
        特別賞:サイクリスト・自転車フォトジェニック10名予定
【 副 賞 】 ADO EBIKE シリーズ
        自転車ヘルメット・グッズ、付帯諸経費(自転車保険・登録費)
【 合格後 】 商品サービス情報の配信・投稿。
        スマートアプリ・サイクリングファッションPR
        試乗会・自転車安全走行会(ルール)イベントに参加
                  電動自転車キャンペーンのセールスプロモーション
【 主 催 】 EVモビリティ事務局
【商品HP】 ADO株式会社 https://adoebike.jp
                  東京都杉並区阿佐ヶ谷北4ー28ー11 ダイヤマンション101
【特記事項】
自転車試乗実技審査の希望者は試乗予約から日時を決め、試乗予約が確定すると試乗店から承認メールを受け取り、その後にADO事務局へ日時店舗の確認メールを送信してください。同一日時に複数台が予約された場合は試乗店からの承認メールは受け取れませんので、別の日時で再度予約するか事務局へ問い合わせて日時を設定してください。試乗審査は路上走行等とカメラテストで30分位です。(※雨天は試乗中止になります)
東京試乗はJR中央線阿佐ヶ谷駅北口から徒歩14分位(1.1㎞)、阿佐ヶ谷駅北口から関東バス阿01中村橋駅行で阿佐谷北六丁目バス停下車3分
 
【注意事項】
応募規約に同意した上でご応募してください。
応募写真は、ご本人様がはっきりわかる写真でお願いします。
写真は1枚から3枚までご送信できます。
未成年者の応募は保護者の同意が必要となります。
所属者は芸能事務所の承諾を得てご応募ください。
応募書類は返却しません。不採用の場合はデータは消去されます。
試乗を希望する方は安全規約の上でLINEからの予約制となります。
Web面接のスマホなどの通信環境はご本人様の端末機器でお願いします。
審査に伴う参加費は無料です。審査中の交通宿泊費の支給はありません。
自転車でのスマートフォン操作は車体が停止した状態でお願いします。
自転車に乗車する際は車輪に巻き込まない服装にしましょう
安全上で自転車用ヘルメットをかぶるようにしましょう